ワーママヨギーの雑感

銀行でデスクワークをしながら子育てと趣味のヨガの両立に奮闘しています。最近ではロンドン転勤となったので、現地での子育て備忘録も開始しました。

パートナーと子育てを上手くするためには

妊娠前は、特に意識しなくとも、パートナーとは楽しく仕事や趣味の話ができて、家事もお互いの強みを生かして、自然に分担できていました。

 

が、妊娠後産後、あれ?こっちがやって欲しいこと、言わないとやってくれないもんなんだなーと驚いています。

 

私こんなに大変なのにひどいって最初ぷりぷりしてたんですけど、男の人って体も妊娠によって変化しないし、育休とってじっくり子育てに向き合える時間が圧倒的に足りてないから、気づきたくても気づけないんですよね。

 

https://image.slidesharecdn.com/20140627-140629104226-phpapp02/95/20140627-39-638.jpg?cb=1404038678

(マドレボニータ冊子から引用)

 

私が妊娠後からぷりぷりしてつい旦那に怒りをぶつけてしまったのは主に3回。

1回目は、妊娠がわかってつわりが始まり、保育園探し、家事の効率化をどう進めようか動き出しつつも、アルコールも飲めないわスポーツもできないわでストレスが溜まり、休日遅くまで朝寝ている旦那に「のんきにねてるんじゃないー」とぷっつんしたこと。

2回目は、産後退院直後、実家に戻った時、つかれてしんどいなーと思いつつも、夜誰も手伝ってくれず一人で赤ちゃんのお世話をしたとき、「のんきに仕事だけやってればいいと思ってるんじゃないー」とまたぷっつんしたこと。

3回目は、産後3か月頃、復職準備で哺乳瓶トレやベビーシッター探し、上司との連絡を開始し、あー最近寝ても疲れがとれんと思いつつ、夜の赤ちゃんの寝ぐずりを一人で対応してたとき、「なんで旦那は早く帰ってサポートしてくれんのじゃー」とまたまたぷっつんしたこと。

 

どのタイミングでも、うちの旦那はその直後、かなり態度を改めてくれるので結果的にはよかったのですが、こうもぷっつんする前に事前に調整が働いて、いつも仲良く楽しく暮らせるようにしたいなあと最近強く思っています。

 

そのために、まずぷっつんする前にやるべきことは、以下の3つのActionだったのではと考え、最近実践してます。

 

①素直につらいからヘルプと相談

 ぷっつんしてしまうまでイライラをため込むと、本来解決したい問題(育児家事の分担)ではなく、ストレス解消(旦那に私の大変さを思い知らせてやる)にばっかり目がいってしまいます。そうなると、旦那=敵という先入観からまともなコミュニケーションがとれなくなってしまいます。

 旦那だって人間です。そして仕事って非人間的なパワハラや競争にさらされる側面もあるので、なかなか自発的に奥さんの悩みをくみ取ることは難しいです。多分全然のんきには過ごしていない。そこはそういうもんだと割り切って、素直に「自分から」困っていることを相談する切りだすことが重要なのではないかと思います。 

 

②似たような状況にいる人と意見交換

 自分と似たような状況に置かている人はほかにもたくさんいるはず。そういう人たちが集まる場にいって、率直な意見をもらうのも大事です。

 私も、普通のヨガ教室や子育て広場だと、働いていない人もいるし、お互い探り探りで子供の話だけして終わってしまって、こんな悩みを持つ私はマイノリティーだなあとしょんぼりしていた時期もありました。そしてそのストレスが身近なパートナーに矛先が向かってしまうんですね。なので、仕事を自発的にしたいと思っているママ会に出て話すことの必要性を感じました(NECとマドレ主催の会はよかったです

blog.canpan.info

)。近所で開催されているワーママの会に出て、同じような考えで悩みを持った人達と意見交換するだけで、自分を客観視できるようになったし、パートナーの良いところもたくさん再実感できました。

 

③運動や趣味でリフレッシュ

 しんどいなーと思うと、家でなるべく寝てようってなるのですが、そうすると案外寝れないわ、横になってもイライラが増すばかりなんですよね。そういうときこそ、散歩したり運動したり、芸術鑑賞したりするべきです。

 以下の子連れヨガ、マドレ産後バランスボールはとても楽しかったです。

yogamazza.jimdo.com

www.madrebonita.com

 もっと些細なことでは、息子の寝ぐずりがひどいとき、夜家でなんとなしなきゃなーって抱っこしながら部屋をぐるぐる歩くのって退屈でつらいかったし、旦那はいつ帰ってくるのかしらとイライラしがちなってしまいました。そこで、ちょっとスリングで抱っこしながら近くのスタバまで歩いていったら、いつのまにか寝てくれて、しかもカフェラテ一杯飲んで帰ってきたら、外に出てしまって悪いことしたなーという罪悪感以上に、上手くリフレッシュできた自分にるんるんできました。もちろん深夜に赤ちゃん抱いて散歩は危ないと思いますが、夕方に近い夜だったら家で赤ちゃんと悶々とするよりさっと少しだけ散歩した方が健康的だと思いました。

 

 以上のようなAction力を心がけて、なるべき上機嫌を保ちつつ旦那とコミュニケーションをとって、家庭と仕事と自分のやりたいことのバランスがとれたらなあと最近思ってます。