ワーママヨギーの雑感

銀行でデスクワークをしながら子育てと趣味のヨガの両立に奮闘しています。最近ではロンドン転勤となったので、現地での子育て備忘録も開始しました。

洗濯物は畳まない

妊娠期間中から産後まで、家にいることが多くなったので、家事のプチ時短化が趣味になってます。ちなみに妊娠すると、本能的に自分の居住環境を心地よくしたい「巣作り本能」が強化されるみたい。鳥さんがふかふかの巣を作るようなもんですね笑

 

http://www.kogoto.com/wp/wp-content/uploads/neko-500x332.jpg

共働きの三種の神器であるドラム式洗濯機を導入しても、乾燥後の衣類を一回出してきれいに畳んでタンスに入れるというフローがどうしても平日できなくって、ソファとかに仮置きされた洗濯物が積もったっリ、洗濯機に入っているものから着るというなんだかしょっぱい生活習慣ができてしまったりと悲しくなってました。

 

これで子供が保育園いったりとしてバタバタしたらなお洗濯物なって畳んでいられない!と危機感を感じ、洗濯物を畳むのをやめてみました。

 

畳むのをやめるにあたって修正したことは以下の通り。

 

①洗濯機の前に衣類用のカゴを設置

 自分と夫の下着、普段着、タオル用のカゴを洗濯機の前の棚に設置します。無印なんかの収納カゴを使うと割りとおしゃれです。

www.muji.net

②乾燥までいったらそのカゴにぶっこむ

 洗濯機の近くにカゴを配置すれば、取り出すときに分別して畳まずぶっこめる!!

 

③バスタオル→ハンドタオルに変更

 マイナーチェンジですが、バスタオルはかさ張って乾燥するのに時間がかかったり洗濯物がすぐ積もったように見えるのでハンドタオルに変更。全く無問題です。

 

④旦那の靴下を全て同じのにする

 旦那の靴下が微妙に違う色だったり銘柄だったりすると、揃えるのに一苦労なので、同じ銘柄の黒一択にしてもらいました。こうすることでペアを作らなくても、指定されたカゴに打ち込めなばいいのでとても楽!

 

以上のような変更をして、部屋も洗濯物で汚くなることが減ってとてもすっきり!

乾燥がかけれないおしゃれ着だけは、洗ったあとハンガーにかけて室内か外干しして、乾いたらハンガーごとクローゼットなのでこれも畳いらず。

割と思い切った変更をして上手く回っています。